日記ページ


検索
カテゴリ:6年
6−3study会社(係活動)作成の学級だより
学級新聞 (2)

学級新聞 (1)

学級新聞

学年の中で様々な係活動が活発になってきています。
お笑い、清潔チーム、ギネス、学習ラッパー係など、クラスをよりよくしようと、いろいろなアイディアを出し合って取り組んでいます。
今日は3組のstudy会社(学習係)が発行している学級だよりを紹介します!
ぜひご覧になってください。

公開日:2024年12月16日 11:00:00

カテゴリ:5年
育てたさがみグリーンを入れて
DSCN4263

DSCN4262

DSCN4261

5年生が「ご飯と味噌汁」の調理実習をしています。
味噌汁には自分たちで育てた「さがみグリーン」を入れるメニューとなっています。

大根を切る際、うすすぎないように気をつけたようです。
子ども達は食感を楽しみたいと言っていました。

自分たちで育てた「さがみグリーン」は最後に入れ、葉の緑色をきれいにし、目でも楽しむ味噌汁です。

さてさて、お味はいかがかな。

公開日:2024年12月16日 10:00:00

カテゴリ:2年
様子を思い浮かべよう
DSCN4260

DSCN4259

物語文の学習です。
めあては「二の場面のみきの様子を思い浮かべよう」です。
文章からみきの様子を読みとっていきます。
キャリア教育の視点では「伝える力・聴く力」です。

子ども達は友だちの考えをよく聞き、自分の考えと照らし合わせながら文章を読み進めていました。

公開日:2024年12月16日 10:00:00

カテゴリ:今日の給食
12月13日(金)給食
12.13

12.13 (1)

公開日:2024年12月13日 14:00:00

カテゴリ:今日の給食
12月12日(木)給食
12.10のコピーのコピー

12.10のコピーのコピー (1)

公開日:2024年12月12日 22:00:00

カテゴリ:今日の給食
12月11日(水)給食
12.10のコピー

12.10のコピー (1)

公開日:2024年12月12日 22:00:00

カテゴリ:今日の給食
12月10日(火)給食
12.10

12.10 (1)

公開日:2024年12月10日 14:00:00

カテゴリ:6年
6年間使ったランドセルに思いを込めて
DSCN4245

DSCN4246

DSCN4242

DSCN4243

6年生が6年間使ったランドセルの絵を描いています。小学校入学から使ったランドセルだからでしょうか、思いを込めて一本一本線を大事にしながら描いています。

割り箸を筆にして、墨をつけ描き、柔らかな曲線のある優しい仕上がりになっています。絵の具は薄く塗り、色を重ねていくようにするとよいと教わったようです。

完成が楽しみです。

公開日:2024年12月10日 12:00:00
更新日:2024年12月11日 07:11:29

カテゴリ:今日の給食
12月9日(月)給食
12.4のコピーのコピーのコピー

12.4のコピーのコピーのコピー (1)

公開日:2024年12月09日 16:00:00

カテゴリ:学校のようす
2時間目の校庭では
DSCN4236

DSCN4233

DSCN4234

DSCN4235

2時間目の校庭では3年生と2年生が体育をしています。
3年生は縄跳びをしています。
2年生は体つくりの運動遊びです。

縄跳びは体が温かくなるのでしょうか。半袖の子ども達が多いです。運動遊びの的あてでは段ボールの前に友だちが立ちはだかるので、どう狙おうか作戦を立てながら、蹴っています。

子ども達は元気だなぁ。

公開日:2024年12月09日 12:00:00