ご案内

2024年05月07日 13:51:56

 

学校評価の結果WHAT'S NEW

2025年03月07日 18:16:33
令和6年度 学校生活アンケート結果
令和6年度の学校生活アンケートの結果です。

小中一貫教育WHAT'S NEW

2025年10月10日 15:53:43
田名中学校区の児童生徒のめざす姿
 田名中学校区では、中学校卒業までにめざす姿「自ら考えて行動できる」「人の気持ちを理解し助け合うことができる」を具現化するために、幼稚園・保育園・小学校・中学校の各発達段階で達成したい具体の姿を別表の通り定めました。今後、田名中学校区の幼保小中高の教員で共有し、それぞれの発達段階でめざす具体の姿を実現させるためにどうしたらよいか、考え、意識して教育活動に取り組んでまいります。
2025年09月03日 17:53:53
令和7年度第2回小中一貫の日を開催しました。
 8月27日(水)に田名中学校区小中一貫の日第2回を開催しました。キャリア教育の視点による授業及びキャリア教育の視点を意識したつながりのある教育活動の実践について、町田市立南第一小学校の安東深雪校長先生を講師に、同校の取組についてお話しいただきました。同校では、キャリア教育の4つの力を「なりたい自分」になるための4つの力「夢4」とし、学校の教育活動の中で伸長が特に期待できる学習等を洗い出してつなげ
2025年07月08日 11:47:37
田名中学校区あいさつ運動
 田名中学校区では、中学校区でめざす児童生徒の姿として「自ら考え行動することができる児童生徒」「人の気持ちを理解し、助け合うことのできる児童生徒」を掲げています。そのめざす児童生徒の姿にせまる行動目標の一つに「自ら進んで挨拶できる」があり、今年度も小中合同のあいさつ運動を行っています。今日は第2回目のあいさつ運動を行いました。 前回同様、田名中学校の生徒の皆さんの他、社会福祉協議会、民生委員児童委

キャリア教育WHAT'S NEW

2025年09月03日 17:37:25
キャリア・カウンセリングの研修を行いました
 8月28日(木)、キャリア教育・校内研究全体会を開催し、学校教育課片田指導主事を講師としてキャリア・カウンセリングの研修を行いました。キャリア教育で育みたい4つの力を教員が意識した上で、子どもの気持ちを受け止め、励まし、気付きを促す関わり方の具体について、グループで協議・演習を行いました。
2025年06月12日 18:18:45
相模原市キャリア教育パンフレット
相模原市教育委員会から、「キャリア教育パンフレット」が発行されました。「キャリア教育」とは何か、本市キャリア教育の2つの方向性「縦の接続」「横の連携」は具体的にはどんなことか、キャリア教育でどんな力を身につけさせたいのか、等が書かれています。 本校でも保護者、地域、学校が連携したキャリア教育を進めてまいりますので、ご参照いただけると幸いです。
2025年05月13日 14:29:53
令和7年度 田名小学校キャリア教育全体計画
令和7年度の田名小学校のキャリア教育全体計画です。 キャリア教育で育む4つの力(田名小版で言い換えた「伝える力・聴く力」「考動する力」「チャレンジする力」「なりたい自分をめざす力」)を教育活動の中で意識し、各学年段階でめざす具体の姿を 達成していきたいと考えています。

幼保小中連携WHAT'S NEW一覧を見る

2024年12月12日 13:54:23
田名地区幼保小中連携情報交換会
田名中学校区で幼保小中の連携情報交換会がありました。 連携園の上田名幼稚園、桑の実保育園、清水こども園、田名幼稚園、田名保育園、友愛保育園、田名北小学校、田名中学校の方々が集まり、幼児教育の「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と小中一貫教育の「キャリア教育」をつなげ、テスト等では測定できない、意欲や意志、社会性等に関わる能力である非認知能力に着目した実践を共有しました。 各園、各校の実践から「

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月25日 07:17:09
本日のグリーンボランティア一斉作業中止のお知らせ
本日10月25日実施予定のグリーンボランティア一斉作業は雨天につき中止します。
2025年08月26日 13:47:52
ご協力ありがとうございました。<8月23日(土)グリーンボランティア>
 8月23日(土)、グリーンボランティア一斉作業を行いました。保護者・小学生・地域の方・教員合わせて12名で正門付近、花壇周り、体育倉庫前、中庭の除草作業を行いました。暑い中でしたが、熱心に作業いただき本当にありがとうございました。
2025年07月24日 13:18:03
クリーン&グリーンボランティアを募集します
田名小学校では「きれいで文化的な環境づくり」を学校経営方針に掲げています。その一環として、校地内の除草、花壇・プランターの手入れ、植え込みの選定などをお手伝いいただけるボランティアの方を募集します。別添チラシをご覧いただき、応募していただける方は学校までご連絡をお願いします。(8月26日(火)から運用開始予定です)

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月27日 14:57:53
10月27日(月)給食
ごはん かんぴょう入り卵焼き キャベツのおかか和え あいしょう汁 牛乳
2025年10月24日 18:52:04
運動会が近づいてきました
 10月24日(金)、1校時に運動会の全校練習として開閉会式の練習をしました。集合の隊形、聞く姿勢、ストレッチ、応援の歌など、みんなが一つの方向に向いて「考動する」練習をしました。その後の練習では異学年交流で表現を見合い、感想を伝え合う場面が見られました。日頃の取組の成果が出しきれるよう、あと1週間のラストスパートも頑張ってほしいと思います。
2025年10月24日 18:42:10
2年生 遠足行ってきました!
当日は天候にも恵まれ、楽しく遠足に行くことができました! 荷物の準備や、お弁当・おやつなど、ご準備ありがとうございました。 午前中は、モルモットや小ヤギ、ポニーの乗馬体験など、動物とのふれあいも楽しみ、午後はグリーンタワーやアスレチックなど、体も動かして楽しみました(^^) グループが離れ離れにならないように「○班、こっちに来て!」「みんな日陰でご飯食べよう!」「ゴミ落ちてないか確認しよう!」
2025年10月24日 12:21:56
10月24日(金)給食
タンタンメン ししゃもの唐揚げ パインケーキ 牛乳
2025年10月23日 14:53:00
10月23日(木)給食
コッペパン ビーンズシチュー もやしのソテー 黒糖きなこアーモンド 牛乳

INFORMATION

相模原市立田名小学校
〒252-0244
神奈川県相模原市中央区田名5091-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 79901
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。