日記ページ


検索
カテゴリ:今日の給食
9月18日(木)給食
IMG_6501

豚肉の生姜炒め丼
キャベツの甘酢あえ
みそ汁
牛乳

公開日:2025年09月18日 12:00:00
更新日:2025年09月18日 13:01:23

カテゴリ:今日の給食
9月17日(水)給食
IMG_6500

カレー南蛮うどん
ししゃもの唐揚げ
蒸しパン
牛乳

公開日:2025年09月17日 17:00:00

カテゴリ:今日の給食
9月16日(火)給食
IMG_0173

コッペパン
レンズ豆のシチュー
キャベツのソテー
牛乳

公開日:2025年09月17日 17:00:00

カテゴリ:学校のようす
授業参観日に情報モラルの授業を行いました
IMG_3496

IMG_3494

 9月10日(水)の2・3校時は授業参観でした。多くの保護者の皆様方にご参観いただきありがとうございました。中学年・高学年は2・3校時入れ替えで体育館で相模原市教育センターの指導主事を講師として情報モラルの授業を行いました。ご家庭においても話題にしていただけると幸いです。

公開日:2025年09月12日 18:00:00

カテゴリ:5年
JAの方から野菜の話を聞きました
IMG_3506

IMG_3508

IMG_3507

 9月12日(金)、5年生がJA相模原の方をゲストティーチャーに迎え、野菜についてのお話を伺いました。総合的な学習の時間で5年生は野菜作りに取り組もうとしていますが、学校で作る野菜はどんなものが適しているのか、子どもたちは真剣な表情で聞き、メモを取っている姿が印象的でした。

公開日:2025年09月12日 18:00:00

カテゴリ:3年
じょうずに糸を巻きました
IMG_3504

IMG_3505

 9月11日(木)、総合的な学習の時間で3年生が飼っていた蚕の繭から糸を取る作業に取り組みました。煮た繭から糸を取り出し、糸車で巻き取る体験はとても貴重なものでした。きれいに巻いた絹糸でランタンをつくり、風っ子展で展示する予定です。

公開日:2025年09月12日 18:00:00

カテゴリ:今日の給食
9月12日(金)給食
IMG_6463

ビビンバ
もずくスープ
フルーツ和え
牛乳

公開日:2025年09月12日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
9月11日(木)給食
IMG_6455

麦ごはん
いかのチリソース
豆腐ともやしのスープ
牛乳

公開日:2025年09月11日 12:00:00

カテゴリ:2年
ともだちハウス
100_0330

IMG_8853

IMG_8860

IMG_8857

2学期はじめの図工は「ともだちハウス」です。

自分で選んだ石の「ともだち」のためにお家を作っています。
友だちと楽しみながら取り組んでいました。

どんな作品ができるのか楽しみです。

公開日:2025年09月10日 17:00:00

カテゴリ:今日の給食
9月9日(火)給食
IMG_6447

9月9日重陽の節句です

菊の花ごはん
あじの竜田揚げ
ごまみそ汁
牛乳

公開日:2025年09月09日 12:00:00